ペース配分の悩み

f:id:forbidden_403:20140512015850j:plain

一応、栄養の中継ぎ復習にひと段落がついた。

試験まであと二ヶ月。時間をどう配分していこうか、悩みどころだ。

二ヶ月で残り科目をマスターできるわけはないので、今年の合格は諦めがついた(でも本当に、3ヶ月で合格したひととか、どういう頭と要領してんのかな…)。

7月いっぱいを総復習に当てるとして、あと一月半、もう一科目くらい進めるだろうか。

というのも、学習してきた科目、きづけば試験2日目の科目ばかりだった。1日目にもひとつくらい合格しておきたい。

そんなわけで、これから保育原理に入ろうかなと。

独学だと、ペース配分や、いまこんなことやってていいのかなとか、そういうのがとても不安。

仲間が欲しい。ほとんど毎日、am3時半まで勉強している孤独といったらない。

はああ。

f:id:forbidden_403:20140511033027j:plain

日中は娘のおもちゃ箱の整理で終わってしまった…。アタマの中もごちゃごちゃだ。

夜間、相変わらず栄養の暗記。

間違えたとこ。多量ミネラルに塩素と硫黄があるとは今日知ったや。

あと牛乳の栄養って頻出だけどいまいちよくわからない(´Д` )

ビタミンDは多いのすくないの。

あしたちゃんと調べる。

眠い。。

栄養調査の暗記にはいる

f:id:forbidden_403:20140510030006j:plain

栄養の出る保復習はとりあえず終わり。

腹を括るしかない、食事摂取基準と栄養調査の暗記をしなければならない。

すでに過去纏めたものはあるため、

表を丸暗記するのではなくまずはこのまとめから、

毎日少しずつ頭に叩き込んでいこうと思う。

今日は食塩とたんぱく質と鉄。よく出る印象。

絶望的になりそうな栄養だが、3月の初学時、何とか過去問も6割は取れていたことを思い出す。

大丈夫。

しかしふと開いた指針、ボロボロ記憶が抜けている。

ザルか。私のアタマはザルなのか。

泣けるわ。

語呂合わせいろいろ

f:id:forbidden_403:20140508014613j:plain

数日前から、復習は小児栄養に入っているんだけど、全く全てを忘れていて呆然とした…

だだだだ大丈夫?

で、もう栄養に関しては、ユーキャン様の推奨する勉強法じゃもどかしいので、出る保とそこにした自分書き込みを中心に復習することにした。あとはひたすら、語呂合わせをネットで拾う日々。

焦りからか体調も崩しがち。

ざわざわ。

アソコの大きい人が入社して子宮収縮

プロは楽ちんして乳を出す

Sのプロゲーマーは乳デカい

グルグル回る主婦が楽

以上全て語呂合わせでした

因みに保健の語呂合わせもメモしとく

逆のクロールじゃあ結局は無理

ブスの呪いで下戸になる

BカップのMウィメン、最新の呪いじゃ

始めての風邪で人減るとむなしい

あでっ?みんな淫乱でプールでケツまくってる

黒煙は手で防ぐ

くだらなくて泣ける(´Д` )

でもなりふりかまってられない…

連休も勉強。

f:id:forbidden_403:20140504022201j:plain

遅々として。進んでるのかな…

連休は、母親業が忙しく、なかなか勉強できなくてもどかしい。

でも語呂合わせのサイトとかみてると、みんな同じとこで苦労して、仲間いっぱいいるんだなあって思えて少し救われる。

脳の部位や、消毒薬の種類など、苦手だったとこを地味に詰めている。あした、添削の復習できるかな…

今日はいつもより一時間早く寝る(´Д` )2時半だけどな、それでも。

心理の復習

f:id:forbidden_403:20140430004714j:plain

一日一科目ペースを目標に、これまでの復習をしていくことにしてみる。

とりあえず心理の復習をして、添削課題もときなおしてみた。

ユーキャン様のすすめのとおり、テキスト→理解度チェック→出る保→添削課題、までをやり直して弱点ノートをつくっていくつもり。

間に合うか不明…

心理は相変わらず、初学のときとかわらないとこが弱い。エリクソン、ピアジェ、ライカード。道徳発達について。

語呂合わせで覚えこむ。

指針は頭に叩き込んだが、いざ問題で出ると戸惑う。指針関連だけの問題集とかあればいいのだが。

復習も始めてみるが

f:id:forbidden_403:20140429014400j:plain

指針第五章を叩き込み、そわそわしてきたので復習をした。先日のスクーリングで勧められた通りの学習法を試すが、まとめている時間が惜しいのが正直なところ。

とにかく時間だ。

三ヶ月とかで合格した人って何なんだろう…

スクーリング行くの巻

f:id:forbidden_403:20140419022438j:plain

記事に間が空いても、日々の勉強はちまちまやってます。

今日はユーキャンの無料スクーリングへ行きました。無料のなのであまり期待してなかったけど、かなり勉強法の具体策を教えてくれたので本当に行ってよかった。

保育指針は第三章の頭まで暗記した。

地道にやるしかないね。

出願した*\(^o^)/*

f:id:forbidden_403:20140415023330j:plain

出願して、がっつり勉強した。

一応、保育実践の添削も出した。添削課題は本試験よりずっと難易度低いはずだけど、歯が立たない問題もあり、運や勘もあわせて80点。

明日から、月末までは、保育指針強化週間とする。漫然と聞いてるだけじゃやっぱりダメだったw

f:id:forbidden_403:20140415023806j:plain

12色相環、いろいろ調べたけどこの覚え方が自分には一番あってた。ネットさまさまだわ。

f:id:forbidden_403:20140414024748j:plain

やっぱり問題集は歯が立たない問題とかもある。

全く知らない曲が出題されたらどうしようもない。。

『ありさんのおはなし』って全然知らなかった。

今日は問題集20問解いた。

昼間は子どもを動物園につれていった。

母親やりながらの資格取得。

仕事もしつつ。

よくやってるよ。と自分に言う。

だいすきなレッサーパンダを、大好きな娘が撮ってきてくれた。

貼っとこ。

f:id:forbidden_403:20140414024813j:plain