2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ピアノないからこのタオルみて楽典やろうかなとかおもう。。。 今日は、で保の保育実習、⒈2章を詰め込んだ。 でもこの科目のメインはやはり楽典なようだ。 テキストを読んで演習して…という勉強法は効率悪いかなとチラ思い。 過去問やりまくり法のほうがいい…

フォローアップBOOKと学習資料集の追加分とやらが届く。 覚えることの膨大さに呆然(´・Д・) かと思えば、三ヶ月で全科目合格した方のブログなども探せばあり、 どんな頭してるのかしら…。・゜・(ノД`)・゜・。とおもう。 今から本当に少しだけやったら寝る。今…

小児栄養が終わってほっとしたのもつかの間、そのまま次に進んで保育実践理論をひもとく。 非常勤で保育所勤務しているのだから保育実践理論なんてヘのかっぱだとおもっていたんだけど全くちがったよ。。。 前半は法令。後半はほとんどが楽典。 おいだいじょ…

はあああああ…(´・Д・) 小児栄養の添削課題が終わったああ‼︎ このスッキリ感は…過去、劇作家だったころの、脱稿したときの感覚に近いわあ。 しんどかったよ…小児栄養… 添削課題は過去問に比べてかなり簡単だった。 自己採点はまたあしたにしよう。 寝る‼︎

問題集。40問中32問の正解で、 換算したら80点。 弱いところと、出やすいところが、うっすらわかってきたような…。 目安量とか推奨量とか、まだごちゃごちゃとわからない。あとは、脂肪エネルギー比率や、糖について、各栄養素の妊婦・授乳婦付加量が出やす…

都バスで通勤してるんだけど、フリーWi-Fiが引かれていると最近知って、通勤時間にスマホで勉強できるようになった。少しホッとした。 小児栄養のWebテスト終わる。 問題集やったら添削だそう…

過去問は60点と65点。 これを、どうとらえるか…。 やはり苦手分野なんだよなあ。自信満々で答えても間違えていたりする。 ちょっとしんどい日々。

理解度チェックテストが巻末まで全て終わる。 初読時よりはかなりまとまって頭に入ってきたけど…。 あしたからは出る保でフォローしつつ、webテストつぶして、過去問みてみるよてい。

久しぶりにまとめて勉強出来た日。 でる保をちゃくちゃくとつぶしています。 見失わずに、がんばろう。

少しずつでも。地味にやるしかない。 ゆっくりでいい。 やめないことがだいじ。

書き込み。いっぱいして真っ赤…。 はあああ。難しい。 ちんぷんかんぷんとは、まさに、このこと。 第一挫折タイミング到来ですね…\(^o^)/